総理代事会会監事会資融資部資資監査部最終意思決定機関統括部署担当部署業務担当内部監査担当与信取引に係る自己資本管理経営企画部融部資金証券部リスク統括部資金運用に係る信用リスク信用リスク資金証券部経営会議ALM委員会リスク管理委員会リスク統括部本部各部室・営業店・関連会社資産査定管理経営企画部融部資金証券部リスク統括部市場リスク流動性リスク資金証券部リスク統括部経営企画部融部リスク統括部資金証券部事務集中部コンプライアンス委員会オペレーショナル・リスク本部各部室金融の自由化、国際化の進展や金融技術の革新に伴い金融機関の業務はますます多様化・複雑化し、ビジネスチャンスが拡大する一方で、コントロールしなければならないリスクは一段と広がり、高度化しております。このような環境において安定的な収益の確保と健全な経営の維持に向けて、各種のリスクを把握しコントロールすることが重要となっております。当金庫では、統合的リスク管理方針に基づき、リスク管理を経営の最重要課題と位置付け、直面するリスクに関して、自己資本比率の算定に含まれないリスク(信用集中リスク、銀行勘定の金利リスク等)も含めて、それぞれのカテゴリーごと(信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オぺレーショナル・リスク〈事務リスク、システムリスク、その他のオペレーショナル・リスク〉等)に評価しております。これらのリスクを統合的に捉え、当金庫の経営体力(自己資本)と比較・対照することによる自己管理型のリスク管理(統合的リスク管理)を行い、経営の健全性の確保と収益性の向上を図るなど、リスク管理態勢の強化、改善に取り組んでおります。23リスク管理体系図リスク管理態勢リスク管理態勢
元のページ ../index.html#24