Disclosure 2024 <トピックス編>|島田掛川信用金庫の現況
11/32

▲参加高校▲オブザーバー 静岡理工科大学掛川市 地域活動支援センターMネット「オランウータン」菊川市 社会福祉法人 草笛の会「赤富士」当金庫は、静岡県中東遠地区から中部地区を営業区域として、地元の中小企業者や住民が会員となり、お互いに助け合い、発展していくことを共通の理念として運営される相互扶助型の金融機関です。地元のお客さまの事業や生活の繁栄をお手伝いするとともに、地域社会の一員として地元中小企業者や住民との強い絆とネットワークを形成し、地域経済の持続的発展に努めております。また、金融機能の提供にとどまらず、文化、環境、教育といった面も視野に入れ、広く地域社会の活性化に積極的に取り組んでおります。磐田市 tomoka「七転八起」静岡市 わらしな学園「大井川鉄道、出発進行」掛川市島田市牧之原市川根本町菊川市掛川西高校 横須賀高校島田商業高校 島田工業高校 島田高校榛原高校 相良高校川根高校小笠高校地域への愛着、地域資源の再認識、魅力発信と研究内容の活用を目指し、地場産業、観光等地域発展に寄与することを目的に「高校生によるDX・デジタルを活用した取組発表会」を開催しました。障がいのある人のアートの魅力や素晴らしさを広く社会に伝え、芸術による社会参加の機会を創出し、作品レンタル料を作家に還元する「まちじゅうアート」を営業店ロビーで開催しました。藤枝市 waC「富士山」藤枝市 waC「狛犬」本店営業部小笠支店菊川支店島田本店営業部榛原支店藤枝南支店Disclosure 202410能登半島地震への支援活動まちじゅうアート高校生によるDX・デジタルを活用した取組発表会●「復興応援定期預金」の取扱い被災地の復興を支援する定期預金を販売開始しました。預入総額の一定割合を当金庫が負担し、復興のために寄付します。●氷見伏木信用金庫さまへの支援地方創生における包括連携協定を締結している氷見伏木信用金庫さまに支援物資をお届けしたほか、役職員から募った義援金を寄付しました。

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る