Disclosure 2023|島田掛川信用金庫の現況
7/64

当金庫はコンサルティング機能発揮の一環として、中小企業診断士・公認会計士・税理士等の外部専門家と連携し、お客さまの本業支援や経営改善支援に取り組んでいます。中小企業・事業主のみなさま中小企業庁が提供するデジタル化への課題を抽出できる診断ツール「みらデジ」の体験会を各市町で開催しました。みらデジ運営事務局の担当者を招き、事業者のみなさま、行政、商工団体が参加しました。行政と連携した取組は、中小企業庁のホームページでも紹介されました。地域中小企業者のみなさまに対し、当金庫から各種補助金の概要、申請の“コツ”や事例等をご説明しました。今後も補助金支援を通じて地域事業者の本業支援に取り組んでまいります。事業承継・M&A各種補助金の活用販路拡大創業・新事業進出経営計画の策定情報化(DX化等)マーケティング人材育成・確保SDGs取組支援相談外部専門家ネットワーク連携対応支援島田市産業支援センター(おびサポ)当金庫連携掛川経営相談会(かけサポ)連携関東経済産業局静岡県産業振興財団静岡県商工会連合会静岡県ものづくり支援センター静岡大学静岡県立大学ポリテクセンター静岡静岡県信用保証協会静岡県中小企業団体中央会東海税理士会静岡県中小企業診断士協会日本政策金融公庫静岡県環境資源協会静岡県事業承継・引継ぎ支援センターハローワーク(島田・焼津・掛川・静岡・清水・磐田)産業雇用安定センター静岡県中小企業家同友会静岡県よろず支援拠点静岡県行政書士会公益社団法人ふじのくに地域・大学コンソーシアム本業支援への取組「みらデジ体験会」の開催経済産業省補助金セミナーをオンライン開催6

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る