Disclosure 2023|島田掛川信用金庫の現況
32/64

1,061,44661,4461,000,0003,728,067経常収益 資金運用収益  貸出金利息  預け金利息  コールローン利息  有価証券利息配当金  その他の受入利息 役務取引等収益  受入為替手数料  その他の役務収益 その他業務収益  外国為替売買益  国債等債券売却益  その他の業務収益 その他経常収益  貸倒引当金戻入益  償却債権取立益  株式等売却益  その他の経常収益経常費用 資金調達費用  預金利息  給付補塡備金繰入額  借用金利息  その他の支払利息 役務取引等費用  支払為替手数料  その他の役務費用 その他業務費用  国債等債券売却損  国債等債券償却損  その他の業務費用 経費  人件費  物件費  税金 その他経常費用  貸倒引当金繰入額  貸出金償却  株式等売却損  株式等償却  その他資産償却  その他の経常費用科 目経常利益特別利益 固定資産処分益特別損失 固定資産処分損 減損損失税引前当期純利益法人税、住民税及び事業税法人税等調整額法人税等合計当期純利益繰越金(当期首残高)当期未処分剰余金当期未処分剰余金利益準備金限度超過取崩額特別積立金取崩額(うち経営安定強化     積立金取崩額)剰余金処分額普通出資に対する配当金特別積立金繰越金(当期末残高) 2022年6月17日開催の第121期通常総代会及び、2023年6月16日開催の第122期通常総代会で承認を得た、2021年度及び2022年度の貸借対照表、損益計算書及び剰余金処分計算書は、信用金庫法第38条の2第3項の規定に基づき、ときわ監査法人の監査を受けております。 2022年度における貸借対照表、損益計算書及び剰余金処分計算書(以下、「財務諸表」という。)並びに財務諸表作成に係る内部監査等について適正性・有効性等を確認しております。2023年6月19日 島田掛川信用金庫 理事長−(2,000,000)40,027 40,027−1,829,958(単位:千円)(単位:千円)2021年度2022年度2021年4月 1日から2022年3月31日まで15,263,79112,751,3305,121,989119,36937,411,35698,6111,090,340569,500520,839781,3111,985 705,43973,886640,810159,0302,799478,04393711,343,940147,845122,75710,6802,04812,358904,702156,117748,5842,128,3752,125,664−2,7118,077,0025,220,7012,605,113251,18786,014−−−−19085,8242022年4月 1日から2023年3月31日まで15,694,880 9,961,868 5,030,465 142,212 −4,690,775 98,414 1,036,731 520,797 515,933 2,692,113 1,782 2,526,155 164,174 2,004,167 −1,475 1,989,456 13,235 48,501,262 135,950 110,213 8,573 1,655 15,508 870,587 132,821 737,765 38,333,150 34,359,912 3,970,650 2,587 7,976,683 5,147,313 2,506,297 323,072 1,184,889 317,702 1,708 818,486 374 190 46,427 2021年度科 目2021年4月 1日から2022年3月31日まで3,919,851 77 77 161,41932,389129,0293,758,509 714,216 339,798 1,054,014 2,704,494 2,043,023 4,747,518 2021年度科 目2021年4月 1日から2022年3月31日まで4,747,51841,995−(年3%)損益計算書剰余金処分計算書2022年度2022年4月 1日から2023年3月31日まで△32,806,382 1,9351,93577,47965,06912,409△32,881,92536,617984,3651,020,982△33,902,9083,728,067△30,174,8402022年度2022年4月 1日から2023年3月31日まで△30,174,84044,827 32,000,000 (年2%)31財務諸表

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る