Shimada Kakegawa Shinkin Bank連結情報島田掛川しんきんビジネス株式会社島田掛川しんきんリース株式会社島田市岸町412番地島田市道悦五丁目2番17号1千万円1千万円各種受託業務等事務処理代行業務ファイナンスリース業100%45%0%0%会社名所在地資本金事業の内容1987年11月6日1997年4月1日設立年月日当金庫議決権比率子会社等の議決権比率本店営業部、島田本店営業部のほか支店53子会社1、子法人等1島田掛川しんきんビジネス株式会社島田掛川しんきんリース株式会社 島田掛川信用金庫の業務受託を主体に事業展開をしております。 売上高は掛川信用金庫と島田信用金庫の合併による受託量の増加により、前期比15,865千円増加の184,514千円となりました。 損益の状況については、業務委託手数料の引下げにより、税引前当期純利益は前期比1,370千円減少の6,570千円、当期純利益は前期比1,582千円減少の4,146千円となりました。 島田掛川信用金庫の取引先を主体にリース事業を展開しております。 新規契約高は、コロナ禍により企業の設備投資に対する慎重姿勢等もあり契約件数、契約高とも前年実績を大きく下回り、前期比137,803千円減少の536,051千円となりました。 損益の状況については、与信費用等の減少により当期純利益は前期比9,651千円増加の499千円となりました。▲ 子会社等の状況▲ 直近の事業年度における事業の概況2020年度2019年度▲ 主要な連結経営指標 連結会社は信用金庫業務以外に一部で事務処理代行業務、リース業務等の事業を営んでおりますが、それらの事業の全セグメントに占める割合が僅少であるため、事業の種類別セグメント情報は記載しておりません。▲ 事業の種類別セグメント情報2020年度2019年度▲ 連結リスク管理債権(単位:百万円)※2021年3月31日現在島田掛川信用金庫島田掛川信用金庫グループの主要な事業の内容連結経常収益(千円)連結経常利益(千円)親会社株主に帰属する当期純利益(千円)連結純資産額(百万円)連結総資産額(百万円)連結自己資本比率(%)12,932,3082,486,1391,720,803 67,6651,046,85919.96% 島田掛川信用金庫グループは、当金庫と子会社1社、子法人等1社で構成され、信用金庫業務を中心に事務処理代行業務、リース業務などの金融サービスを提供しております。破綻先債権延滞債権3ヵ月以上延滞債権貸出条件緩和債権合計 12,738,668 1,798,943 1,072,802 66,418999,747 19.97%63022,020 3167223,35544920,32514669821,61948
元のページ ../index.html#49